アクセントクロスの上手な選び方〜後編〜 2021.04.09 前回のブログ「アクセントクロスの上手な選び方〜前編〜」はご覧いただけたでしょうか? まずは選ぶ前の知識として、「色」についての基本を書かせていただきました。 今回は後編、実際に選ぶときの注意点をお伝えします! ●部屋の20~30%がベスト アクセントクロスの割合が、部屋の20~30%がベストと言われています。 つまり、4面ある壁のうち1面に貼るのがベスト。 それ以上の割... > 続きはこちら
アクセントクロスの上手な選び方〜前編〜 2021.03.26 こんにちは! 群馬県邑楽町にある内装工事会社・松原美装サービスです♪ やっと春ですね! 暖かくなってきて、気持ちも明るくなって、お部屋の模様替えもしたくなる季節。 だからでしょうか、アクセントクロス施工のご依頼が多いです! アクセントクロスとは⋯ お部屋の壁の一部分に他の白い壁紙(以下クロス)とは別のクロスを貼り、お部屋のアクセントにすることです。 簡単にお部屋の雰囲気が変えられる... > 続きはこちら
春のプチリフォームはいかが? 2021.03.03 3月になりました! 寒さのピークも過ぎたようで、あとは暖かくなるのを待つばかり。 季節が変わると、服装や髪型など少しイメージチェンジしてみたくなりますよね。 そこで同じように、お部屋もプチリフォームしてみてはいかがでしょうか? リフォームと言っても、何かを壊して撤去したり新設したりするのではなく、 壁紙や床材を新しくするだけでもかなり印象が変わります! 例えば⋯ &nb... > 続きはこちら