おうち時間が快適になる!リビングの“ちょこっと”リフォーム実例

在宅ワークや子どものオンライン学習など、おうちで過ごす時間が増えた近年。
家の中でも特に長くいる場所といえば、やはり「リビング」ですよね。
家族が集まるこの空間、実はちょっとした工夫で、ぐんと快適さも見た目もアップできることをご存じですか?
今回は、松原美装サービスが実際にお客様からご相談をいただくことの多い「リビングのちょこっとリフォーム」について、手軽にできる実例とともにご紹介します。
気になるのは“ほんのちょっとしたこと”かもしれません
「壁紙がくすんできた気がする」「建具が古くて部屋が暗く見える」「なんだかごちゃついて落ち着かない」
そんな小さな違和感、見過ごしていませんか?
リビングは家族全員が出入りし、使う時間も長い分、他の部屋よりも汚れや劣化が目立ちやすい場所です。
ですが、大がかりなリフォームをしなくても、ほんの少し手を加えるだけで印象をがらりと変えることができます。
壁紙1面だけ変えて、空間に“遊び心”をプラス
もっとも人気の「ちょこっとリフォーム」は、壁紙の張り替え。
中でもおすすめなのが、1面だけを貼り替える「アクセントクロス」です。
テレビ背面の壁やソファの後ろなど、1面だけ色や柄を変えることで空間にメリハリが生まれ、おしゃれな印象に。
木目調やグレージュ、北欧風の花柄などテイストも豊富で、家具やカーテンとのコーディネートも楽しめます。
「壁紙1面だけでも、こんなに雰囲気が変わるなんて!」という驚きの声も多く、費用を抑えつつ模様替え気分を味わえる人気メニューです。
古い建具を替えるだけで、驚くほど印象が変わる!
もう一つ見落としがちなのが、建具の存在感。
昔ながらの濃い木目のドアやくすんだふすまが、部屋全体を古く見せてしまっている…というケースも少なくありません。
そんなときは、建具のリフォームがおすすめ。
白やライトグレーのシンプルな室内ドアに替えるだけで、空間全体が明るく広く見えるようになります。
ふすまを引き戸に替えて和洋ミックスの空間にしたり、クローゼットの扉だけ変更したりと、部分的な変更でも十分効果的です。
最近では、リメイクシートや面材張り替えだけで印象を変える方法もあり、コストを抑えた施工も可能です。
模様替え感覚でできる“プチリフォーム”が人気
「大きなリフォームは予算的に難しい」「住みながら工事するのは不安」という方こそ、ちょこっとリフォームがおすすめ。
短期間・小規模な工事で済むため、日常生活への負担も少なく、模様替え感覚で空間のアップデートが叶います。
実際に松原美装サービスでは、リビングのクロス1面だけの張り替え、古い建具の交換、小さな収納棚の新設など、「あと少しこうだったら快適なのに」を形にするご相談を多くいただいています。
おうち時間を快適にするには、まずリビングから。
毎日目にする場所がちょっと変わるだけで、気分も暮らしも前向きになります。
松原美装サービスでは、群馬・邑楽町を中心に、お客様の暮らしに寄り添ったご提案を行っています。
「これって直せる?」「こんな小さな工事でも頼める?」というご相談も大歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。